今回はあっという間すぎるお手軽おかず、豚肉を蒸したアレです。(料理名とかない)
材料

- 薄切りぶた肉
- もやし
- 冷凍万能ねぎ
- ポン酢
- 待ち時間用ビール
例のごとく冷凍万能ねぎは「食べられる度」に貢献しています。
ズボラレベルの高い人は無くてもOK。
お皿にもやしとぶた肉を敷き詰める

もやし→ぶた肉の順番に入れましょう。ぶた肉が下だと油でひどいことになるので。
もやしタップリなほうが美味しいです。
つい余りがちなもやしをこれでもかと敷き詰めてください。
ラップしてレンチン2分
ヒマですね。
この時間にうまく遊びたいけど結局いつもビール飲んでます グビグビ
レンチン終わったらポン酢ダバー、冷凍万能ねぎファサー

おしまい。
白ご飯と一緒にハフハフいただきましょう。
レトルト味噌汁と冷凍お漬物もつければ、ちゃんとした一食に見えないことも無いです。

お味のほうは・・・
普通に美味しいです。いやホントに。赤おろしとかあったらもう最高。
ズボラ飯と言っても無茶しなけりゃ食べられるといういい見本。
Twitterのハッシュタグがだいぶ盛り上がってきたので、そろそろ料理記事はオシマイ。
いいかげんにプログラミングの勉強します(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿