これ、実は僕が要望を出させて頂いたものでして
[blackbirdpie url="https://twitter.com/suito1942/status/252430120898420736"]
[blackbirdpie url="https://twitter.com/rakuishi07/status/252537557047468032"]
ササッとスマートに対応して頂きました!!!
ラクイシ様ステキ!カッコイイ!!鼻血!!!(このキャラ生きてるの?)


カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥85
手順
すごく簡単なので言うこともないんですが、すごく嬉しいのでご紹介。
まずエクスポートしたいデバイスをPCに挿します。
AppタブからQuickaを選ぶと、Quicka.sqliteというファイルがあります。
これをエクスポート。

お次にインポートしたいデバイスをPCに挿します。
同じくApp同期の欄のQuickaを選び、先ほどエクスポートしたファイルを置きます。
「置換するよ?」と聞かれるので、「是非痴漢してください!」と押します。
完了。これだけ。ちょー簡単。
同期されたあと!ひゃっほい!ヽ( ・∀・)ノ

僕が3番目くらいによく使うアプリQuicka。
この子のおかげでコピペプログラミングが捗ると言っても過言でないですね。
これからはiPhoneでもiPadでも同じ環境が揃うし、大変大変ご満悦でございます(●´ω`●)
最近に内部ブラウザが実装されたり、ますます調べ物に欠かせなくなってしまいました。
カスタムURLやURLスキームなどは少し取っつきにくく感じるかもしれませんが、複数の文字エンコードに対応していたりとサポートが万全なので、ギークレベルの低い人にも手軽に扱える仕様になっています。
今回のアップデートでさらに手放せないアプリとなったQuicka。
これからもガシガシ使いたいと思います!ラクイシ様ありがとー!!


カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥85
0 件のコメント:
コメントを投稿